カウンセリング スペース interactive
interactiveに付設しているブログです。お仕事の事だけではなく、生活からの視点で、よろず文を書いています。
管理画面
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
メンタルサポート アレーズ
ビヨンドザボーダー株式会社
i-pro web制作
株式会社SEEDS OF LIGHT
C-S interactive
合同会社HQL
カテゴリー
生活/暮らし ( 227 )
余暇 ( 1 )
健康 ( 110 )
セラピー/カウンセリング ( 69 )
軽度発達障害 ( 31 )
キャリア教育 ( 16 )
その他 ( 0 )
フリーエリア
最新コメント
backlinks
[05/15 backlink service]
最新記事
イチゴのタルト
(05/13)
蝶々マークのステッカー
(05/09)
ハッピーターン
(05/06)
中近レンズ
(05/04)
クレマチス
(05/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
きぶねひろこ
HP:
interactive
性別:
女性
職業:
カウンセラー
趣味:
ハーブコーディアルの飲み比べ♪
自己紹介:
私生活では一児の母でもあります。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 05 月 ( 5 )
2012 年 04 月 ( 12 )
2012 年 03 月 ( 15 )
2012 年 02 月 ( 17 )
2012 年 01 月 ( 16 )
最古記事
ご挨拶
(08/10)
残暑お見舞い申し上げます
(08/11)
軽度発達障害者像とは。。。
(08/12)
バスソルト
(08/13)
出版記念イベント
(08/15)
P R
忍者アド
[
29
] [
30
] [
31
] [
32
] [
33
] [
34
] [
35
] [
36
] [
37
] [
38
] [
39
]
2025.05.06
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/06 (Tue)
2010.12.29
年末の大掃除 3
相談室業務は一旦、終了にしたものの、主婦の仕事は終わらない。
。。。という事で、今日は、ベランダの室外機と玄関周りの拭き掃除、掃き掃除をした。少しキレイになったので、玄関の下駄箱の上には手のひらサイズの鏡餅と白いシクラメンの鉢植えを飾って置いた。扉の外側にも「謹賀新年」のしめ飾り(小)を付けてみた。まあまあの出来!
明日は、ガラス窓ふき他を行う事で、大掃除は終了にしようと思う。
PR
2010/12/29 (Wed)
生活/暮らし
Trackback()
Comment(0)
2010.12.28
年末の大掃除 2
今日は、ちょっと疲れていたので、ハーブジュースを飲みながらダラダラしていた。
でも少しは掃除もやらないといけないのだろうということで、カーテンを洗濯機で洗っていた。3カ所のカーテンを取り外し洗濯機に入れる。出来たらまたカーテンレールに付けて放置すること、約6時間、自然に乾く。まだ乾いていない種類の生地が1種類あるが、明日の朝には自然乾燥で乾くでしょう。
洗ってみると、いかに汚れていた布だったのかに気づくのよね。。。
もうちょっとこまめにやれば良いのだろうけど、面倒くさくなってしまったわ。
明日は、玄関まわりの掃除を少しやろうかしら。
2010/12/28 (Tue)
生活/暮らし
Trackback()
Comment(0)
2010.12.27
年末の大掃除 1
今日は、恒例のお年賀として、デパ地下さんのエビせんべいとようかんを買いに行っていた。行く前に少し、お風呂と洗面台の水アカ取りの掃除をメラニンスポンジを用いやっていた。結構、力を使う作業だった。腕と膝が少し痛くなってしまった。やり慣れない事をしたからだろう。
明日はちょっと、休んでいようと思う。。。
2010/12/27 (Mon)
生活/暮らし
Trackback()
Comment(0)
2010.12.26
Maotan復活!
全日本フィギュア2010見ちゃいましたね、女子スケート/フリー。結果は、1安藤美姫、2浅田真央、3村上佳菜子でした。まおちゃんは「今できる事を全て出し切れたので満足している」とのこと。みきちゃんは「ショートもフリーもミスなく終われたのが結果に繋がったと思う」と6年ぶりの優勝になるインタビューで答えていた。
他のスケーターも方も、それぞれの個性を表現していて、コスチュームや表情が見ていて素敵だった。
まおちゃんフアンの私としては、今回のジャンプの出来を心配していたのだが、完全復活していて安心した。この数ヶ月は、ジャンプのステップなどを変えていたので、1回転ジャンプからやり直して、やっと3回転ジャンプが飛べるようになってきていたそうだが、大変な苦労があったという(それはみきちゃんや他の選手も同じだろうが)。今まではジャンプが武器だったけど、今年からは美しさとしなやかさがプラスされていて落ち着きがあったように思う。
見ていて幸せな気分になるのは私だけでしょうか。。。。
2010/12/26 (Sun)
生活/暮らし
Trackback()
Comment(0)
2010.12.25
クリスマスランチ
今日は娘と一緒に、地元のオフィス街の近くにあるラグジュアリーホテルに行って来た。1階にイタリアンのお店があって、私はここの和風のきのこパスタランチが好きで、何度か入った事があるお店だったのだけど、ここ2年位はご無沙汰していた。久しぶりにランチで利用してみた。
いつものパスタランチではちょっと寂しいので、今回はハーフコース位のコースランチにグラスワインを付けてみた。娘は100%ぶどうジュースだったのだけど、この店ではノンアルコールの赤ワインというメニューで売っていた。2人で色や味を比べながら飲んでいた。メインディッシュのオージービーフステーキも美味でした。和風のソースがぴったりでさっぱりしたお味!私達にはちょうど良かったかも。。。
デザートも娘は当然、ホテル特性アイスクリームを注文し(私はミニデザート盛り合わせだったけど)、完食していた。これに今夜も残りのアイスケーキを食べるのだろう、本当に好きだよね〜、でも、ほぼ1人で全部食べきった事になるので、まあ良いのだけど。。。
カステラやショートケーキなどの、ふわふわ系のデザートはあんまり食べないのよね、なぜかうちの娘。まあこれも好みなのかなぁ♪
2010/12/25 (Sat)
生活/暮らし
Trackback()
Comment(0)
忍者ブログ
[PR]
graphics by
アンの小箱
* designed by
Anne