忍者ブログ
 interactiveに付設しているブログです。お仕事の事だけではなく、生活からの視点で、よろず文を書いています。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/15 backlink service]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
きぶねひろこ
HP:
性別:
女性
職業:
カウンセラー
趣味:
ハーブコーディアルの飲み比べ♪
自己紹介:
私生活では一児の母でもあります。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アド
[10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

出版記念イベント

日時 2010年9月2日(木) 19:00から
会場 淀橋教会インマヌエル礼拝堂 (東京都新宿区)
定員 800名
主催 いのちのフォーラム
資料として、「自殺と貧困から見えてくる日本レポートブック」株)ビサイドwis出版サービス ¥1,200円  http://book.bi-side.net/

お知らせ頂いた。

自殺や貧困の原因の一つに、孤独や孤立が挙げられる。その対策の一つとして、シェアハウスやシェアオフィスが人気となっている。一人が負担する金額を抑えられるのが利点だが、共有スペースも多く、問題も発生していると思われる。共同利用者との相性が良い場合は、共有時間(1日のうち1時間とか)も快適に過ごせ、より良い刺激を頂く時空間として認識できるだろうが、そうでない場合は、疲れる時間、気兼ねするスペースという事になるだろうと。

なので、箱ものの設定や管理だけではなく、中の人のマッチングやコーディネートが重要になるかなぁと考えていた。


PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne