忍者ブログ
 interactiveに付設しているブログです。お仕事の事だけではなく、生活からの視点で、よろず文を書いています。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/15 backlink service]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
きぶねひろこ
HP:
性別:
女性
職業:
カウンセラー
趣味:
ハーブコーディアルの飲み比べ♪
自己紹介:
私生活では一児の母でもあります。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アド
[242]  [241]  [240]  [239]  [238]  [237]  [236]  [235]  [234]  [233]  [232

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お水が一番人気

今日はいつものスーパー銭湯の様な所に行っていた。昨日スパさんで無料券をもらったので行ってみたのだ。娘も付いて来たので、ランチバイキングを1階で食べてから行った。

バイキングをやっているレストランは上の階のレストランが2つ営業停止の関係もあって、それなりには座席が埋まっている状態だったが、メニューはいつもと違う物が並んでいた。冷静のマリネやサラダ、フルーツなどは少なく、温かい料理が多かった。スープやカレー、グラタン、シューマイ、肉まん、ミニラーメンなどが多かったかな。「おいしいお水」というのもドリンクバーのサーバーの中にも入っていた。コンビニから水のペットボトルが1つもなくなってしまうと、なぜか飲みたくなってしまって私も1杯飲んでしまった。もちろん、それなりに美味しかったが。。。。

その後、お風呂に入ってみたが、最初はやはり貸し切り状態だった。が、途中で2人お客さんが入ってきた。でもいつもの半分以下だよね、人数的には。今日から露天風呂の方は解放だったし(昨日までは内風呂だけだった)。やはり地震の影響は大きいみたいだった。

だけど、スパさんも、お風呂も小さなタイルや調度品が少しズレていた位で、大きな損傷はなかったみたいだった(見た目的にはだけど)。まだ、不幸中の幸いだろう。

すこしずつ景気が回復していけば良いけどね。。。。
今日は、水の有り難さが、よくわかった1日でした。

PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne