今日はいつものスーパー銭湯の様な所に行っていた。昨日スパさんで無料券をもらったので行ってみたのだ。娘も付いて来たので、ランチバイキングを1階で食べてから行った。
バイキングをやっているレストランは上の階のレストランが2つ営業停止の関係もあって、それなりには座席が埋まっている状態だったが、メニューはいつもと違う物が並んでいた。冷静のマリネやサラダ、フルーツなどは少なく、温かい料理が多かった。スープやカレー、グラタン、シューマイ、肉まん、ミニラーメンなどが多かったかな。「おいしいお水」というのもドリンクバーのサーバーの中にも入っていた。コンビニから水のペットボトルが1つもなくなってしまうと、なぜか飲みたくなってしまって私も1杯飲んでしまった。もちろん、それなりに美味しかったが。。。。
その後、お風呂に入ってみたが、最初はやはり貸し切り状態だった。が、途中で2人お客さんが入ってきた。でもいつもの半分以下だよね、人数的には。今日から露天風呂の方は解放だったし(昨日までは内風呂だけだった)。やはり地震の影響は大きいみたいだった。
だけど、スパさんも、お風呂も小さなタイルや調度品が少しズレていた位で、大きな損傷はなかったみたいだった(見た目的にはだけど)。まだ、不幸中の幸いだろう。
すこしずつ景気が回復していけば良いけどね。。。。
今日は、水の有り難さが、よくわかった1日でした。
PR