忍者ブログ
 interactiveに付設しているブログです。お仕事の事だけではなく、生活からの視点で、よろず文を書いています。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/15 backlink service]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
きぶねひろこ
HP:
性別:
女性
職業:
カウンセラー
趣味:
ハーブコーディアルの飲み比べ♪
自己紹介:
私生活では一児の母でもあります。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アド
[41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バートガスタイン岩盤浴

また、肩こりが出て来たので、いつものスパさんに行って来た。

今日は、バートガスタイン岩盤浴(これが一番効果が高いのだそう)+バリニーズアロマ(グレープフルーツとローズマリーのブレンド)のメニューにしてもらった。

リンパマッサージで凝りを流してもらい、オイルはむくみ取りとダイエット効果もあるブレンドにしてもらった。すっきり感があったので、今度、家でもアロマポットで試してみようかなと思った。

帰りに「かんぽう茶」を頂き、前回説明を受けた、タラソのバスソルトを購入しようとスタッフの方に尋ねたら、発汗によるむくみ取り効果を期待しているのであれば、タラソよりもデットシーの方が、10倍位マグネシムが多く入っているので、おすすめとの事だった。再度、デットシーを買ってきた。ただ今回は液体の物なので、直接、部位に塗り、効果を集中させる事ができるという物。まあ、1回だけ、これも試してみようかなと。

タラソ製品が、デットシー製品よりも、唯一優れている所があるとすれば、海藻ジェルを使ったものだけとの事。パックや入浴剤などは、主に肌の深部まで、染み渡る水分補給とクールダウン効果だそうだ。デットシー製品でも、表面的に水分補給できるものは発売されているが、ここまで効果が高いものは、やはりないようだ。

なるほど、色々あって、面白いなぁと思った。

次回は、腸セラピーに挑戦。
PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne