忍者ブログ
 interactiveに付設しているブログです。お仕事の事だけではなく、生活からの視点で、よろず文を書いています。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/15 backlink service]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
きぶねひろこ
HP:
性別:
女性
職業:
カウンセラー
趣味:
ハーブコーディアルの飲み比べ♪
自己紹介:
私生活では一児の母でもあります。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アド
[38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [30]  [29]  [28

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おとりよせ3原則

まだ、昨日のアンアンを引っ張っている。

食料品のおとりよせ大賞を決めたらしく、「サロン.ド.ガトー.タカバヤシ」のタルトだそうだ。全然知らない、っていうか、チョコとアイス位しか興味がないから、タルトとか聞いても反応が少ないかなぁ、私の場合。

女子的およとりよせの3原則。。。届いたらすぐ食べられること/気持ちが上がること/お金をかける価値があること。

まあ、確かに。

そこは甘党の女性達とも共通するわねぇ。



でも、私が、付箋をつけて、注文しようかどうしようか迷っているのはそういうのではない。

1、「十勝しんむら牧場」のミルクジャム、クロテッドクリーム&スコーン
  濃厚ミルクの虜になる、スコーンの時間。
2、「へんじんもっこ」のたまとろサラミ
  世界最高峰ヨーロッパスタイルの「生」サラミ。
3、「KAGURAZAKA PBees」の蜂蜜バニラアイス
  ニュージーランド産の完熟はちみつと牛乳で作ったアイスクリーム。
4、「ビオファームまつき」のバジルペースト
  無農薬のバジルがたっぷり、野菜にお肉にあらゆる料理に活躍。
5、「ひるがお」の塩ラーメン
  「せたが屋」が昼限定で打ち出す「ひるがお」の塩ラーメン、まろやかな味。

だそう。

これから、どれか一つだけ、注文しようと考えている。
迷うなぁ。

PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne