忍者ブログ
 interactiveに付設しているブログです。お仕事の事だけではなく、生活からの視点で、よろず文を書いています。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/15 backlink service]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
きぶねひろこ
HP:
性別:
女性
職業:
カウンセラー
趣味:
ハーブコーディアルの飲み比べ♪
自己紹介:
私生活では一児の母でもあります。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アド
[235]  [234]  [233]  [232]  [231]  [230]  [229]  [228]  [227]  [226]  [225

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

震災後1週間経過

やっと1週間経ち、精神的にも落ち着いてきた飢餓うっ、気がする。

悪夢の7日間、夢であれば良いけど、現実なんだよね。まだまだ被災地の方のご苦労は続くのだろうけど、関東地方在住の私は、出来る事をやれるだけ、やっていきたいと思っている。

という事で、今日はまず、娘のアトピーの薬が切れたので、近くの小児科に行ったり、薬局に行ったりしていた。基本的には1人で通院できるんだけど、時々親がついて行っているという感じ。でも、今日は私がお話したくて、ついて行ったのかもしれない。女性の医師だし、薬剤師さんなので。。。

それで自宅に戻ったら、塾の先生や中学校の先生から電話があり、説明会の延期や春期講習の取りやめなどの連絡が入り、調整してカレンダーに記入していた。

郵便物や新聞などに、目を通していたら、ピンクの色の(くまのイラストが入っている)チラシがあった。家事代行はベアーズ!と書いてあった。家事代行(ハウスクリーニングなど)や育児支援(べビーシッターなど)をやっている会社らしい。ダスキンさんとかは、よくチラシが入って来るから知っていたけど、ベアーズさんは知らなかったなぁ。。。とサイトも拝見していた。

ハウスクリーニングだけでなく、ビル清掃、お墓清掃などもあるんだ。年に1回位しかやらないけど、あれば役に立つサービスではあるねえと眺めていた。リンク先にNPOのフローレンスさん(病児保育やっている)などもあり、かゆい所に手が届くサービスをしているんだなと思った。

しかもギフト券が数種類あって、エステ+家事代行の券もあった。これは私がもらいたいの物だわぁ。。。

PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne