忍者ブログ
 interactiveに付設しているブログです。お仕事の事だけではなく、生活からの視点で、よろず文を書いています。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/15 backlink service]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
きぶねひろこ
HP:
性別:
女性
職業:
カウンセラー
趣味:
ハーブコーディアルの飲み比べ♪
自己紹介:
私生活では一児の母でもあります。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アド
[31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヘアカラー

美容室でカラーリングをしてもらった。

だけど体調が悪い時は、地肌に液が染みて痛くなるので、草木染め(ヘナ)をやってもらう。今日は、体調が悪くはなかったので、普通のカラーリング剤のものでお願いした。美容室で使う物の中では、一番弱い(あまり肌荒れはない)物だそうだ。

「これで、痛いとか、染みるとか言うのは、お客さんか、高齢のお客さんかですよ」と店長に言われた。そうだろう、確かに、過敏タイプだからなぁ。

何も、感じないタイプの人は良いとして、痛いとか染みるとか感じている、年輩のお客さんはいるらしい。そういう人は、目に涙をためて我慢しているのだと言う。

これも、どうなんだろうか、私に我慢が足りないというのは否定しないが(あえてしないようにしているからね)、そういう人は、まだその年になっても我慢し続けているというのだろうから。。。まぁ、やせ我慢したい人というのはいるから良いのかもしれないけど、情報提供位は積極的にしたらいいのに、美容師なんだからとも思った。

「ヘナ(草木染め)もありますが、こちらにしませんか」みたいに。

確かに白髪は黒くは染まらず、オレンジから茶色位までにしかならない人が多いけど、それでも、目は染みないし、髪も痛まないから、割り切れば良いようにも思うけど。

やせ我慢して、ハイヒールを履く若い女性と同じ心理なのかな。。。。

PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne