食品研究家 吉村裕之氏(元金沢大学名誉教授)が提唱したもので、日本の風土の中で育まれた恵みを頂くというもの。
ごはん(米)を主食に、副食に、野菜、魚介類、発酵食品などを添えて頂くという。
ま。。。豆(豆腐、みそ、納豆ほか)
ご。。。ごま
は。。。わかめ(こんぶ、ひじき、のりほか)
や。。。野菜(季節の野菜や緑黄色野菜)
さ。。。魚(魚介類ほか)
し。。。しいたけ(きのこ類)
い。。。いも(じゃがいも、里芋、さつまいも、山芋ほか)
体に良さそうなので、生活に取り入れなくてはと、友人から聞いて、そう思った。
PR