カウンセリング スペース interactive
interactiveに付設しているブログです。お仕事の事だけではなく、生活からの視点で、よろず文を書いています。
管理画面
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
メンタルサポート アレーズ
ビヨンドザボーダー株式会社
i-pro web制作
株式会社SEEDS OF LIGHT
C-S interactive
合同会社HQL
カテゴリー
生活/暮らし ( 227 )
余暇 ( 1 )
健康 ( 110 )
セラピー/カウンセリング ( 69 )
軽度発達障害 ( 31 )
キャリア教育 ( 16 )
その他 ( 0 )
フリーエリア
最新コメント
backlinks
[05/15 backlink service]
最新記事
イチゴのタルト
(05/13)
蝶々マークのステッカー
(05/09)
ハッピーターン
(05/06)
中近レンズ
(05/04)
クレマチス
(05/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
きぶねひろこ
HP:
interactive
性別:
女性
職業:
カウンセラー
趣味:
ハーブコーディアルの飲み比べ♪
自己紹介:
私生活では一児の母でもあります。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 05 月 ( 5 )
2012 年 04 月 ( 12 )
2012 年 03 月 ( 15 )
2012 年 02 月 ( 17 )
2012 年 01 月 ( 16 )
最古記事
ご挨拶
(08/10)
残暑お見舞い申し上げます
(08/11)
軽度発達障害者像とは。。。
(08/12)
バスソルト
(08/13)
出版記念イベント
(08/15)
P R
忍者アド
[
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
]
2025.05.06
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/06 (Tue)
2011.05.21
萩の月
昨日、職場でお土産のお菓子を頂いた。今日は、それを冷やして食べていた。
今日は、ずっと寝ていた。昨日、ちょっと、職場で嫌な事があったので、ストレスがたまってしまったのだろう。
文字通り「食って寝ていた」。エネルギーを補給しているんだろうなぁ。。。
PR
2011/05/21 (Sat)
生活/暮らし
Trackback()
Comment(0)
2011.05.18
リングのグレードアップ終了
いつものジュエリーショップから、リングのリフォームが終わっているので、お店まで取りに来てほしいという電話が入った。今週末は用事が入っているので、来週末かなぁ。。。
でも、そうすると、またクリアランスセールの最終日の時期ともダブってしまう。
そんな時期に行って、販売員の人が何も勧めないわけはない(仕事だからね)。
やっぱり、社長おすすめのラザールのプチダイヤのネックレスを1つ購入するのかしら。。。
2011/05/18 (Wed)
生活/暮らし
Trackback()
Comment(0)
2011.05.16
Clearance Sale♪
いきつけのジュエリーショップから、決算セールのパンフレットが届く。色々な商品が載っていたが、3割〜5割引き位の価格設定になっていた。
昨日から眺めているのだが、私にとって魅力的な商品が、いくつか載っている。全て購入したいのは山々なのだが、先立つ物がないので、購入できていずれかひとつかなぁと考えている。セールの期間は本日から29日までだそう。
形的に魅力的な物は、リボンやお花(ハートを4つ合わせて)のモチーフで作られているリングで、メレーダイヤがたくさん埋め込まれているものだった。
だけど、やっぱり、ラザールダイヤという社長おすすめの、1カラットでも4カラット位の輝きを放つ質の高いダイヤで作られた、シンプルなネックレスかリング(一粒プラチナ台にはめ込まれているだけのもの)の方がいいのかしらとも考えていた。
あとは、最後の方に載っていた、鳥(ふくろう)の形をしたブローチ、オニキスとトルコ石と18kWGで作られている、ちょっとユニークな物も、可愛いとは思ったけど。
何分、1つしか買えないので、迷う所だよね〜。
2011/05/16 (Mon)
生活/暮らし
Trackback()
Comment(0)
2011.05.07
ピンクのパール
今日は、いつもの都内下町にあるジュエリーショップに行っていた。ダイヤモンド大好きの社長といつもの女性販売員さんはいなかった。その代わり、若い販売員3名が対応していた。
私には若い女性販売員さんが対応してくれた。キチッと真面目に対応してくれる感じの人だった。オーダーはリングのグレードアップの依頼。少しメレーダイヤを指輪に増やそうというお願いだった。メレールビー、サファイア、エメラルドも入れて、それなりの物にしてもらう相談をしてきた。石代と工賃で数万かかると言われたが、2万円割引券を使えば何とか支払えるので、という事でオーダーしてきた。今月末に完成予定だそう。。。
で、丁度座った席が、パールがたくさん並べてある、ガラステーブルの前だった。色々なパールの商品が並んでいたのだが、一番目を引いた物が、ピンクのパール。淡水の12ミリという大玉。一粒10万円也。
淡水パールなのに、何でこんなに高いのだろうと考えていた。
要するに、同質の物であれば、6ミリ玉1粒なら、淡水は2000円、あこやは4000円、南洋パールなどは8000円と相場が大体決まっている。だけど、どれも10ミリ玉以上の物はなかなか、どこの海に取りに行っても取れないのだろう。
で、希少価値により、価格は決まるのでしょうね。淡水パールでも12ミリあれば、しかも珍しいピンクのお色、という事で、10万円なのだなぁと。
納得しながら、眺めていた。
だけど、ピンクという色味はそんなに好きではないので、私は購入しないけどね。。。お好きな人は飛びつく商品なんだろうなぁと。
2011/05/07 (Sat)
生活/暮らし
Trackback()
Comment(0)
2011.05.05
ハートのアクセサリー
今日は実家の近くにある洋食レストランでランチをゆっくり食べていた。
ステーキが美味しいバイキング方式のお店。ソフトドリンクは飲み放題。メンバーは母、姉、私、娘、短時間のみ父の5名。文字通り、内輪のメンツ。
姉はいつものきらびやかなアクセサリーを付けて登場。母と私はシンブルな淡水パールのネックレスとピアス(イヤリング)で集まってみた。皆、指輪をしていたのだが、なぜか、ハートのモチーフ。別に揃えて来たわけではないのだけど。。。。
姉は150個位のメレーダイヤで作られているゴージャスなリング、母はハート型の黄色い一粒ダイヤの周りに透明のメレーダイヤが20個位取り囲んでいるシンプルな物(姉からのプレゼントらしい)。私のはハート型に彫られたプラチナのシンプルリング。
服装やアクセサリーで性格を表しているなぁ〜と、ワインとビールを飲みながら観察していた。
娘はあまり服やアクセサリーに興味はないのだが(母と一緒で)、せっかくなので、今度、ハートのモチーフのネックレスか何か、買ってあげようかな。。。
2011/05/05 (Thu)
生活/暮らし
Trackback()
Comment(0)
忍者ブログ
[PR]
graphics by
アンの小箱
* designed by
Anne