忍者ブログ
 interactiveに付設しているブログです。お仕事の事だけではなく、生活からの視点で、よろず文を書いています。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/15 backlink service]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
きぶねひろこ
HP:
性別:
女性
職業:
カウンセラー
趣味:
ハーブコーディアルの飲み比べ♪
自己紹介:
私生活では一児の母でもあります。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アド
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キャラとファン層の違い

今日は、オールスターゲーム第3戦仙台(野球)なんていうものをテレビで見ていた。

たま〜に気が向くとスポーツ観戦する感じかなぁ、私の場合。なので、選手も誰が誰だか全然知らない。だけど国民的アイドルの様になっている人のみは知っている。

楽天マー君こと田中将大、ハンカチ王子の佑ちゃんこと斉藤佑樹、ダルくんことダルビッシュ有、辺りは何とか顔と名前が一致する。巨人の沢村も名前位は知っているという感じだ。

今日の佑ちゃんは三者凡退で抑えたみたいだったけど。。。名古屋とマリンのハイライトも見たけど、佑ちゃんのピッチングの時の声援とフラッシュの数の多さはすごかった、さすが。実力があるのはオールスターなので、当然の事としても、少し頼りなげで礼儀正しい所が、おばさま方から好感を持たれる所なのだろうねぇ。

楽天の田中は人好きのする表情としゃべり方でインタビューに応えていたが、日本ハムのダルビッシュは人を寄せ付けないオーラとふてぶてしさが目立っていて、対照的で見ていて面白かった(マスクも3枚目と2枚目だし)。彼は色々スキャンダルがあるからなのかなぁ。。。

皆、実力のあるピッチャーなのに性格(キャラクター)の違いで、ファン層も随分違うんだなぁとも思った。

勝敗や、ホームラン、ヒット、盗塁の数、打率、防御率には、あまり興味はないんだけど、一応、2対1でパリーグ勝ったみたいだったなぁ。

私の場合、人の心理の分析している方が楽しいのかな、やっぱり本業がカウンセラーなので、関係あるのかしら。。。。

PR

祝/優勝

なでしこジャパンが、ワールドカップ/優勝したみたいですね〜、すご〜い。

と言っても、眠くてリアルタイムでは見てなかったんだけど。。。

ドイツに勝った辺りから、ひょっとしてと思いつつ、スウェーデンを破った時は、まさかと思い、今回はとうとう、アメリカに勝ってしまったという。

最近、良い話題がなかったので、女子パワーのすごさにエネルギーをもらった気がする。有り難いわ、本当に♪

ユニフォームは男子と一緒というのも、好感が持てた所かなぁ。。。

ポケットWi-Fi

今日は、近所のソフトバンクショップに行っていた。

先月iPhone4を購入した時に、イーモバイルからソフトバンクに変えると、一ヶ月通信料が2000円安くなると、店長のお兄さんから説明を受けていたので、先週、買い物のついでに寄ってみたのだ。

そしたら、白い旧タイプのものしか、今はないが来週(今日)になると、黒い新タイプの物が出て、通信速度が7倍で料金的には据え置きなので、お得ですと、再度説明されたので、白は買わずに、黒を買ったのである。

真っ黒なのだが、側面の所に深紅のラインが1本入っていて、デザイン的にもお洒落だった。

今の所、順調。。。

ジェネレーションギャップ

近所のおばさま、お姉さま達と、少し立ち話をしていた。

テーマは最近の若い子は、弱いとか、はっきりしないとか、という内容だった。人とのコミュニケーションにおける断り方についてだったかと思うが、これが現実の世界の事だともっと明確に説明がつくのだけど、オンライン上の世界でのやりとりだそうで。。。

おばさまグループの中の1人としては、詳細不明の世界だ。私ともうひとりの40歳以上の女性は、大体同じ様な感覚があるのだが、20代の若いお姉さま方は、感覚が今時の若い子の感覚だった。

私達の世代は、お断りをする時には、はっきりと対面でも、メールでも、電話でもしているというのが常識。だが、若い子は、自分からは断らずに引き伸ばし、向こうから何となく察して「じゃあいいや」と思うようにしむけていくのだそうだ。

ハッキリ言ってしまうと、「おばさんはキツいから」と言われてしまうのだろう。

もう私達はおばさんなので、諦めてもらいましょう、ジェネレーションギャップとして、こだわらない様にしましょうという事で、立ち話(世間話)は終わった。

でも、不思議と私の友人と呼べる若い子は、今時の感覚の子は少なく、私の様なおばさん感覚が通用する、マイノリティの子が多いのも事実なんだけど。。。マジョリティの若い子はそうなんだなぁと勉強させてもらった。

モンモリオナイト使用後

それで、シャワーを浴びる時に、顔にパックをして使ってみた。

汚れの吸着力が強くて、顔のくすみが取れて、少し白くなった感じがする。でも、これはガスールも同じで、ガスールとの違いは、あまり気づけなかった。かなり良く似ている様に思う。

もう1つカオリンというアメリカ産の白いクレイがあるのだが、これは油分が多い人向けの物だそうで。。。標準肌だが、若干乾燥、敏感肌の私には、強すぎて油を取りすぎてしまって肌がガサガサしてしまうかもしれない。

なので、この辺りが無難な気がするけど。。。数回使用してみると、若干の違いが見られてくるのか、来ないのか。。。まあリーズナブルな料金で買える、クレイパックなので、少し試してみようかなぁ。



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne