今日は、オールスターゲーム第3戦仙台(野球)なんていうものをテレビで見ていた。
たま〜に気が向くとスポーツ観戦する感じかなぁ、私の場合。なので、選手も誰が誰だか全然知らない。だけど国民的アイドルの様になっている人のみは知っている。
楽天マー君こと田中将大、ハンカチ王子の佑ちゃんこと斉藤佑樹、ダルくんことダルビッシュ有、辺りは何とか顔と名前が一致する。巨人の沢村も名前位は知っているという感じだ。
今日の佑ちゃんは三者凡退で抑えたみたいだったけど。。。名古屋とマリンのハイライトも見たけど、佑ちゃんのピッチングの時の声援とフラッシュの数の多さはすごかった、さすが。実力があるのはオールスターなので、当然の事としても、少し頼りなげで礼儀正しい所が、おばさま方から好感を持たれる所なのだろうねぇ。
楽天の田中は人好きのする表情としゃべり方でインタビューに応えていたが、日本ハムのダルビッシュは人を寄せ付けないオーラとふてぶてしさが目立っていて、対照的で見ていて面白かった(マスクも3枚目と2枚目だし)。彼は色々スキャンダルがあるからなのかなぁ。。。
皆、実力のあるピッチャーなのに性格(キャラクター)の違いで、ファン層も随分違うんだなぁとも思った。
勝敗や、ホームラン、ヒット、盗塁の数、打率、防御率には、あまり興味はないんだけど、一応、2対1でパリーグ勝ったみたいだったなぁ。
私の場合、人の心理の分析している方が楽しいのかな、やっぱり本業がカウンセラーなので、関係あるのかしら。。。。
PR