忍者ブログ
 interactiveに付設しているブログです。お仕事の事だけではなく、生活からの視点で、よろず文を書いています。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/15 backlink service]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
きぶねひろこ
HP:
性別:
女性
職業:
カウンセラー
趣味:
ハーブコーディアルの飲み比べ♪
自己紹介:
私生活では一児の母でもあります。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アド
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

モンモリオナイト使用前

今日は、いつもの「生活の木」さんに行って、ハーブジュースを購入して来た。

ソーダ割りでスッキリ飲んでいる。

そのついでに、クレイパック(泥パック)も1つ買おうとお店を眺めていた。丁度、去年の今頃買った「ガスール」も健在だったが、同じ物というのも、色気も味気もない気がして、今回は違う物「モンモリオナイト」にした。

どちらも泥(粘土)パックで、顔の汚れや古い角質を取り除く物である。夏場は毛穴などに汚れが溜まりやすいので、パックを使うのだ。安価で自然なものということで、クレイ。

ガスールはモロッコ産で、このモンモリオナイトはフランス産、まあどちらもフランス領(もしくはフランス)なので、近い感じだろうけど。。。若干、こちらの方が、高品質なので、敏感肌の人にも適応できるという事で、買って来た。

少し、粉(クレイ)も白っぽいみたい。

早速、使ってみよう♪

PR

ラブラドールレトリーバーのシャツ

その帰り、犬のイラストがついた、TシャツやYシャツが売っているアウトレットのお店に寄った。

可愛いプリントのシャツが、セール中だったので、娘とおそろいの物にして、2着購入した。

お洗濯もしやすそうだし、暑い夏には、良いかも。。。

紙袋のデザインも可愛かった。犬の横側からのシルエットがベースにあって。。。
Labrador Retriever
Think Globally Act Locally
との記載!

老若男女の普段着として人気があるはずだ♪

B-Threeのパンツ

今日は、仕事の帰りにウインドーショッピングをしていた。

先月、ファッション雑誌を見ていて良いなあと思っていたストレッチパンツのお店の前をウロウロと。。。

デニムの黒と紺の辺りが無難かしら。。。サブリナタイプ(7分丈)もあるみたいだし。迷うなぁ、でも、パンツに1万5千円以上出すのって、もったいないかしら?

などなどと思案中。

親しき仲にも礼儀あり

最近、読んだ本に書いてあった。。。お金は人の関係は似ていると。

「稼ぐ人はなぜ、長財布を使うのか?」
亀田潤一郎

税理士の方が書いた本が、売れていると言う。ちょっと興味があって読んでいた。

お金持ちになるには、高級な財布をもっている事が大切だと。
ギザ十は縁起が良い。。。側面に溝が入った十円玉硬貨のこと(S26〜33年製造)
5000円札をたくさん入れておく
新札をたくさん入れておく。。。お金に好かれる人達というのは、他人の事も気遣っている。自分の事ばかりではなく、お金を受け取る人の事も考えている。
お金の向きを揃えていれる。
その人のお金感は親のお金感であり、これは日本の義務教育では教えてくれないが大切な事だ。

という様な内容だったかなぁ。。。

なぜか、私は実行している(か知っている)事ばかりで、ちょっと安心したかなぁ。

むか〜し、母や祖母から教わったのかなと振り返っていた。

迷子の携帯

今日、やっと、iPhone4を購入して来た。

どうも、貧乏性なので、ふる〜いドコモの携帯があれば、緊急連絡用の携帯電話としての用途は足りるので、良いかなと思って買わないでいた物だ。

だけど、先週も、行きつけの美容室に行った時に、いつもの美容師の店長が(私より若干アナログタイプ)「先週、AUのWi-Fiタイプを買っちゃったんですよね〜」と言っていた。

「パソコンもマック使っているんだったら、アイフォンじゃないですか〜」とは言われていて、私もWi-Fiタイプなので、費用的には月/1,500円増加する程度だという事を、今日は、ソフトバンクのお兄さん(たぶん店長)に説明を受けて、手続きして来ちゃったわ。

しかし、アナログタイプの私は、パソコンに入っている曲を携帯にコピーするだけでも、4時間もかかったわ。。。大変な作業。

きっと、慣れている人ならば、30分で終わる作業なのだろうなぁと。

それをやっている時に、見つけたので、ついでにやっておいたもの。

携帯が迷子になっても、見つけ出せる機能がついているようだったので、登録しておいた。GPSではないんだけど。。。拾った人が、親元に連絡してくれるらしい。

カワイイ機能なので、付けておいたワン♪


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne