最近、読んだ本に書いてあった。。。お金は人の関係は似ていると。
「稼ぐ人はなぜ、長財布を使うのか?」
亀田潤一郎
税理士の方が書いた本が、売れていると言う。ちょっと興味があって読んでいた。
お金持ちになるには、高級な財布をもっている事が大切だと。
ギザ十は縁起が良い。。。側面に溝が入った十円玉硬貨のこと(S26〜33年製造)
5000円札をたくさん入れておく
新札をたくさん入れておく。。。お金に好かれる人達というのは、他人の事も気遣っている。自分の事ばかりではなく、お金を受け取る人の事も考えている。
お金の向きを揃えていれる。
その人のお金感は親のお金感であり、これは日本の義務教育では教えてくれないが大切な事だ。
という様な内容だったかなぁ。。。
なぜか、私は実行している(か知っている)事ばかりで、ちょっと安心したかなぁ。
むか〜し、母や祖母から教わったのかなと振り返っていた。
PR