今日は、娘と一緒に実家に戻っていた。
ベランダの鉢植えに月下美人があった。去年は一輪しか咲かなかった花が、今年は三輪になっていて見事だったと、父が言っていた。
開花していた時の花の写真を見せてもらった。夜の3時間しか開花していなくて、しかも1年に1〜2回しか咲かないのだから、すごい変わった植物だなぁと。
何とも思わせぶりな植物で。。。でも美しい花と、香りは良好らしく、栽培マニアがいるらしい。
しかもサボテンの種類なので、寒い所は苦手なので、今月末からは、室内に入れて育てないといけない。場所も取るし、手間暇もかかるのに、花は3時間しか咲かないし(1年に1回程度)、夜だし、すぐにしぼんじゃうし。。。何だかなぁという植物みたいだった。
私は、名前だけは知っていたけど、現物を見るのは初めてだったので、ちょっと驚いたな。
PR