忍者ブログ
 interactiveに付設しているブログです。お仕事の事だけではなく、生活からの視点で、よろず文を書いています。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/15 backlink service]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
きぶねひろこ
HP:
性別:
女性
職業:
カウンセラー
趣味:
ハーブコーディアルの飲み比べ♪
自己紹介:
私生活では一児の母でもあります。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アド
[68]  [67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ペスカトーレとカルボナーラ

今日は、娘とショッピングセンターに買い物に行った後、ピザのお店でランチを食べた。マルゲリータと紅茶のシフォンとコーヒー(娘はオレンジジュース)だったが、美味しく頂けた。

お店にはイタリアの地図が貼ってあった。長靴みたいな形の。ローマが真ん中位に描いてあったかしら。。。私ものローマとミラノは1回だけ観光で(15年前ね)、行った事あるけど。

その時に不思議に思ったのは、ローマではボロネーゼ(ミートソース)とペスカトーレ(トマトソースの魚介パスタ)が食べられたが、ミラノに行くとボロネーゼは同様に食べられるが、ペスカトーレは食べられなくなる(要するにメニューにない)。その代わりにカルボナーラ(ホワイトソースのベーコンパスタ)になる。生クリームを多く使うのでハイカロリーになってしまう(要するにしつこい)。トマトソースがさっぱりしていて私は好きなので、それが残念だった。トマトやブラッドオレンジは南イタリアで取れるそうなので、そこに行くと安くて美味しい物が手に入ると、現地のガイドが言っていた。でもマフィアが多くいる都市が多いので、治安が悪いので勧めないと言われ、行かれなかった場所だったなぁと振り返っていた。

今は、もうどこでも、ペスカトーレ位は食べられる様になっているよね、きっと。

PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne