忍者ブログ
 interactiveに付設しているブログです。お仕事の事だけではなく、生活からの視点で、よろず文を書いています。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/15 backlink service]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
きぶねひろこ
HP:
性別:
女性
職業:
カウンセラー
趣味:
ハーブコーディアルの飲み比べ♪
自己紹介:
私生活では一児の母でもあります。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アド
[407]  [406]  [405]  [404]  [403]  [402]  [401]  [400]  [399]  [398]  [397

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

温度差

今日は、近所の薬局にフラワーレメディのボトルを何本か買いに行っていた。

もちろん、食品扱いの物なので、東急ハンズやロフトなどの大手雑貨屋さんでもノンアルコールタイプの物は売っている(こちらはアルコールタイプの物だが)。どこで購入しても定価は1本2100円なので、良いのだろうが、小さな近所の薬局で有料講習を受けた関係もあり、10%引きで購入できるので、こちらで私は買っているのだ。

小さい薬局なので、薬剤師さんと、経理担当の男性と、パートの受付事務の人しかカウンターにはいない。今日の薬剤師さんは一番、頭は良さそうなんだけど神経質っぽい女性だ。医療スタッフ(医薬品)以外は認めない厳しさがある。そこのカウンターで薬剤師以外のスタッフが、地味に化粧品やフラワーレメディ(雑貨)を売っていて、それを購入している少数のお客が私なのだ。

「金儲けは悪」という文化がここではあるのか、すごく嫌そうな顔をこの薬剤師にはいつもされる。

かつて、官公庁や医療機関に勤務していた経験もあるので、そこと同じだなぁと振り返っていた。

「お大事に」と「ありがとうございました」と両方言われて出て来て、不思議な温度差を感じた1日だったなぁ。。。

PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne