忍者ブログ
 interactiveに付設しているブログです。お仕事の事だけではなく、生活からの視点で、よろず文を書いています。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/15 backlink service]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
きぶねひろこ
HP:
性別:
女性
職業:
カウンセラー
趣味:
ハーブコーディアルの飲み比べ♪
自己紹介:
私生活では一児の母でもあります。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アド
[251]  [250]  [249]  [248]  [247]  [246]  [245]  [244]  [243]  [242]  [241

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お城の化粧室

今日は、都内にある知人のオフィスに行っていた。

パソコン系の職業訓練の体験をさせてもらった。毎度書いているのだが、私はアナログ仕立てのカウンセラーなので、こういう種類の物は課題的に少し難しいのである。だけど、スタッフさん達が、皆、懇切丁寧に教えてくれたので、有り難いなぁと思っていた。それに私がIT系の職業につく事はないのだし。。。

確かにパソコンが得意な人には、良いトレーニングになると思うし、それ関係の企業につながれば、確実に定着するだろうなとも思った。色々お勉強になったわ。

さて、その帰り、大きなデパートに寄ってから帰った。デパ地下だけ行けば良かったのだろうが、上の階に入っているパールジュエリーのミキモトの新作を見たくなったので、ちょっと見てみた。ショーケースの中には、結構春らしいデザインが出ていて、和む感じだった。で、その階の化粧室にも入ってみた。びっくり!花柄の陶器の便器と洗面器、大理石の床と洗面台かな?そんな感じですごいゴージャス。さすが老舗の本店、百貨店、すごいわと思ってしまった。

でも、ここは年輩の人が多く、価格も私には高いものばかりで、購入できる物は少ないかな。。。あくまでもウインドーショッピングで楽しむデパートかなぁと。。。

その後、いつものデパ地下のパン屋で、食パンとフランスパンとチョコパンを買って、緑のビニール袋をぶら下げて帰りましたとさ♪


PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne