忍者ブログ
 interactiveに付設しているブログです。お仕事の事だけではなく、生活からの視点で、よろず文を書いています。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/15 backlink service]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
きぶねひろこ
HP:
性別:
女性
職業:
カウンセラー
趣味:
ハーブコーディアルの飲み比べ♪
自己紹介:
私生活では一児の母でもあります。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アド
[76]  [75]  [74]  [73]  [72]  [71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [66

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ジェノベーゼパスタ

今日は駅向こうの街外れにある、オフィス街に行ってきた。銀行に用事があったからだ。用事を済ませて、ランチを食べようとオフィスビルの中に入っているお店を眺めていた。3階にあったパスタ専門店のメニューが豊富だったので、今日はここにした。

今日はちょっと変わった味のパスタが食べたかったので、トマトソースとホワイトソースがミックスされたベーコンパスタにした。でも味的には今ひとつだった。トマトソースもホワイトソースも好きなんだけど、別々にして食べたいなぁと思った。どうしてもワンプレートに乗せなければならないのであれば、トマト量半分+ホワイト量半分が良いみたいだった。

ランチタイムなので、お客さんは皆、このビルの会社員の様だった。左側には男性の上司と女性の部下のカップルが座り、右側の席には男性上司、男性部下のカップルだった。年齢的にはどちらも上司が30代後半位で、部下が20代後半位に見えた。

左側のカップルは、よくしゃべり、人の話をしていた。右側のカップルは時々しゃべり、物の話をしていた。私の勝手な推測では、左側は販売、営業、人事系の人で、右側は経理、IT、情報処理関係の人かなと思っていた。どちらのカップルもオフィス街ではよく見かけるカップルではあった。

面白かったのは、左側のカップルはどちらもトマトソースのパスタ(女性部下はボロネーゼ、男性上司はなすベーコン)だった。右側のカップルは、どちらもベーコンときのこのパスタだった。ただソースは違い、上司はジェノベーゼ(香草オリーブオイル)乗せカルボナーラ(生クリーム)で、部下は、和風(醤油とオリーブオイル)風味だった。

これは、社風?(セクション風?)なのかしら。。。



私がちょっと気になったのは、左側のボロネーゼの女の子は6割位残してしまい、その上司が当然の事の様に食べていた(食べさせられていた)所だった。

「もう社会人なんだから、自分が食べられる種類を注文してくれい」と心の中では思っていた。それがわかっていないのが、子どもなんでしょうね。

彼女にはトマトソースのみのパスタで、上にバジルのはっぱが一枚乗っている物で充分だと思った。



中年女性(上司ではないけど)の評価は厳しいですか?

PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne