忍者ブログ
 interactiveに付設しているブログです。お仕事の事だけではなく、生活からの視点で、よろず文を書いています。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/15 backlink service]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
きぶねひろこ
HP:
性別:
女性
職業:
カウンセラー
趣味:
ハーブコーディアルの飲み比べ♪
自己紹介:
私生活では一児の母でもあります。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アド
[183]  [182]  [181]  [180]  [179]  [178]  [177]  [176]  [174]  [173]  [172

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

工事現場の振動2

今日は、デンタルクリニックに行って来た。先週に続き、前歯の裏側に出来た虫歯の治療のためだ。前回、頭に振動が伝わる「ゴリゴリ/ガタガタ」の治療道具を先生が使用している時に、吐き気が出たので、今回は少なめに使用して頂きたいと、着席した時に、歯科衛生士から歯科医師に伝えてもらった。

先生は、振動が吐き気の直接の原因ではなくて、恐怖(歯に大きな穴が空くので)からの影響でしょうと言っていた。麻酔をかけて感覚を鈍らせれば恐怖感が喚起しづらいので吐き気が来なかったかもしれませんねとも言っていた。

なるほど、確かに今日は小さな穴しか空けていないので治療も(ゴリゴリ/ガタガタも)、短時間で終わった。工事現場の振動程、音も大きく聞こえなかったし。精神的な恐怖や不安というのは痛みだけではなく、吐き気やめまいなどの症状にも関係していたのだなぁと、再度実感していた。

虫歯の治療は今日で終了でした。いつもやっている歯のお掃除のみ3月下旬にもう1回行く予定があるけど。。。

PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne