忍者ブログ
 interactiveに付設しているブログです。お仕事の事だけではなく、生活からの視点で、よろず文を書いています。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/15 backlink service]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
きぶねひろこ
HP:
性別:
女性
職業:
カウンセラー
趣味:
ハーブコーディアルの飲み比べ♪
自己紹介:
私生活では一児の母でもあります。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アド
[226]  [225]  [224]  [223]  [222]  [221]  [220]  [219]  [218]  [217]  [216

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クロメのたこ焼き

今日は美容室に行って、カラーリングのみをしてきた。

その帰り道、いつものスーパーの前にあるたこ焼き屋さんを見たら、緑ののぼりがチラホラ立っていた。「ワカメのたこ焼き」かと読み、近くに寄ってみたら「クロメのたこ焼き大分産」と書いてあった。1つ購入してお持ち帰りにしてみた。レジの横にある黒板に以下の様な事が書いてあった。

クロメとは。。。海藻の一種(昆布の仲間)で、カロテン(カロチン)ミネラル(カルシウム、鉄分、ヨウ素)、食物繊維などが入っている。イライラを抑えたり、便秘を解消したり、生活習慣病の予防にも効果的である。抗酸化作用があるので、ガンや動脈硬化の予防にもなる。ビタミンA(カロテンから小腸の中で変化する)不足で肌の乾燥や口内炎が発生するがそれらにも効果がある。

とのこと。
通常は、海の中では、アワビやサザエのご飯になっているので、勝手に誰でも採取できないのだが、安全に採取した物を利用しているという。

ソースの味付けも醤油と甘いいつものソースと香辛料が入っていて、大人の味になっていた。海藻(クロメ)もソースの中に入っていて、めかぶの様なネバネバした食感になっていたが、それがまた体によさそうな感じを与えるのかもしれないなぁと思った。だけどこれが結構美味!また買ってみようっと。。。

PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne