忍者ブログ
 interactiveに付設しているブログです。お仕事の事だけではなく、生活からの視点で、よろず文を書いています。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/15 backlink service]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
きぶねひろこ
HP:
性別:
女性
職業:
カウンセラー
趣味:
ハーブコーディアルの飲み比べ♪
自己紹介:
私生活では一児の母でもあります。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アド
[425]  [424]  [423]  [422]  [421]  [420]  [419]  [418]  [416]  [415]  [414

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

エゴマ油

今日は、いつもの鍼灸/整骨院に行っていた。

その帰り、新しくできたそば屋に入ってみた。健康志向のお店の様で、ごぼうのお茶や、ハーブティなども置いてあった。精進揚げの天ぷらが多く、サラダはエゴマ油(アマニ油と同グループの)と酢のみの味付けでさっぱり味、デトックス効果を考えているようだった。

60代位に見える男性が基本的には1人でやっている様な小さな和風のお店だったが、1人パートタイムで若い20代位の女の子を使っていた。そばも手打ちなので、コシがあって美味しかったし、家具も木目調の物が多く、ゆっくりできる雰囲気だった。

ピザもそば粉を使ったきのこ風の物で、これとビールで食べたかったんだけど、夜しかやらないメニューなので、ランチメニューでは出せないとの事。しかも土日は昼しかやっていないようだし、平日も昼の12時から夜の9時まで(要するにこの店長は8時間労働なんでしょう)で、長時間労働もしないし、食べ物もヘルシーだし、皆さん、長生きしましょうというコンセプトなんだろうなというのが、良くわかる店だった。

だから、値段もこの辺りのそば屋よりかは2割増し。だけど、1,000円もあれば食べられる物ばかりなのだから、このコンセプトに賛同している少数のお客が来る事になるんだろうし、それはそれで成り立っていれば、良い気もした。

今度は、夕方の時間帯に行ってみようかな。。。それともおやつの時間か。。。

PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne