健康雑誌に目を通した後に、リゾート雑誌も読んでいた。
CREAの「アジアのため息リゾート」を和みながら眺めていたら、眠くなってしまって、いつの間にか、お昼寝になってしまっていた。いかんいかんと言う事でブログを書いて目を覚ます。
タイ、シンガポール、マレーシア、セイシュル島などなど、どれも海の色の透明度と、緑の植物達の自然の深さは広大で、癒される感じではあった。ホテルもグレードの高いホテルであれば、スパもあるし、部屋も豪華だしという事で、申し分ないんだけど。。。
今まで、一度も、アジアに海外旅行に行っていなかったのは、食べられる食べ物がないからです。中華料理(定番の物)と日本料理は何とかいけるが、あとは殆どダメなのだ。特にタイ系は甘いか辛いか酸っぱいかで味濃いし、のど乾くし、場所によっては不衛生なので。。。神経質な私には、選んでもらえなかったのかもしれない。
少額のお小遣いが溜まると、かつての私が行っていたのは、アメリカ圏の島、グアムやサイパンやハワイや。。。イギリス圏の所(元かな)オーストラリヤやカナダやら、何やら。
海外に関しては、最近はご無沙汰ですが、日本食(と言っても私は江戸前寿司かそばのみですが)が安価で食べられる店が入っているホテルに滞在できるのであれば、行ってもいいかなと思うスパを発見。
もうちょっと調べてみようかしら。。。
PR