忍者ブログ
 interactiveに付設しているブログです。お仕事の事だけではなく、生活からの視点で、よろず文を書いています。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/15 backlink service]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
きぶねひろこ
HP:
性別:
女性
職業:
カウンセラー
趣味:
ハーブコーディアルの飲み比べ♪
自己紹介:
私生活では一児の母でもあります。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アド
[213]  [212]  [211]  [210]  [209]  [208]  [207]  [206]  [205]  [204]  [203

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

かんぽう茶と黒豆茶

今日は、郵便局と銀行で振込などを済ませた後に、いつものスーパー銭湯の様な所に行って来た。最初にスパさんの受付でカードにサインをもらい、おふろの入口まで案内してもらうのだが。。。今日は、長い電話が1本入ってしまったようで、5分位、受付の前にあるイスに座って待っていた。奥からスタッフさんが、かんぽう茶(健康茶)を持って来てくれた。

最近、こちらで飲んでいるお茶は、黒豆茶のホットなので、かんぽう茶は久しぶりだなと思って飲んでいた。健康茶その後で1回書いたかもしれないが、昨年の夏頃はここでも自宅でも3ヶ月位継続して飲んだが、特に効果はなかった(副作用もなかったが)。

当然、うちの娘のアトピーにも効かず4000円の麦茶(高価なお茶)となったのだった。まだデットシーのバスソルトや石けん、クリームの方が殺菌、保湿作用があるので、若干、効果があるようにも思う。

おふろはいつもながら快適でしたが、お湯の温度がちょっと高くて、入れなかったお風呂(内風呂)もあったなぁ。。。少し残念。

PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne