今日は、仕事の帰りにいつものお風呂に寄ってから帰ってきた。
スパさんの所が入口になるので、中を少し覗いてみたら、お客が殆どいない状態だった、スタッフも少なくなっていたし。。。やっぱり震災後お客が半減しているのだろう。このままだと潰れちゃうんじゃないかなぁと、無関係のお客なんだけど、ちょっと心配になったりした。
でも、最近行き始めた、駅ビルに入っているリラクゼーションのお店(整体とクイックマッサージ中心)は、いつも割と混んでいて、予約なしではすぐには入れない感じだった。
この違いってなんなんだろう。。。やっぱり料金が前者の方が3割高なのと、重い症状があるお客さんには、あまり効果がないのと、両方かなぁと思っていた。
やっぱりこの不景気、質実剛健の商売の方が生き残るということなのかしらねぇ。。。
PR