カウンセリング スペース interactive
interactiveに付設しているブログです。お仕事の事だけではなく、生活からの視点で、よろず文を書いています。
管理画面
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
メンタルサポート アレーズ
ビヨンドザボーダー株式会社
i-pro web制作
株式会社SEEDS OF LIGHT
C-S interactive
合同会社HQL
カテゴリー
生活/暮らし ( 227 )
余暇 ( 1 )
健康 ( 110 )
セラピー/カウンセリング ( 69 )
軽度発達障害 ( 31 )
キャリア教育 ( 16 )
その他 ( 0 )
フリーエリア
最新コメント
backlinks
[05/15 backlink service]
最新記事
イチゴのタルト
(05/13)
蝶々マークのステッカー
(05/09)
ハッピーターン
(05/06)
中近レンズ
(05/04)
クレマチス
(05/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
きぶねひろこ
HP:
interactive
性別:
女性
職業:
カウンセラー
趣味:
ハーブコーディアルの飲み比べ♪
自己紹介:
私生活では一児の母でもあります。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 05 月 ( 5 )
2012 年 04 月 ( 12 )
2012 年 03 月 ( 15 )
2012 年 02 月 ( 17 )
2012 年 01 月 ( 16 )
最古記事
ご挨拶
(08/10)
残暑お見舞い申し上げます
(08/11)
軽度発達障害者像とは。。。
(08/12)
バスソルト
(08/13)
出版記念イベント
(08/15)
P R
忍者アド
[
56
] [
57
] [
58
] [
59
] [
60
] [
61
] [
62
] [
63
] [
64
] [
65
] [
66
]
2025.05.08
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/08 (Thu)
2011.01.08
キャリアカウンセラーとしての抱負2
斬新的なアイデアが浮かんだわけではないのが、無難なストーリーが出来たので、書いて送っておいた。
「今までの相談業務や教育業務の仕事のみならず、他の領域のキャリアカウンセラーとしての仕事にも広げていきたい」というような内容。昨年までの相談室でのエピソードを少し加えて書いていたら、それなりの長さになったので、それで良いという事にした。
「鋭意努力する所存であります」も入れておけば良かったかしら。。。
おしまい♪
PR
2011/01/08 (Sat)
セラピー/カウンセリング
Trackback()
Comment(0)
2011.01.07
デコメンテンプレート年賀状
今日は、書類関係の用事で、娘と学校に行っていた。書類的には不備なく提出できたので良かったのだが、リュックの中に書類関係以外の物が乱雑にたくさん入っていて、書類を出す時に中身も出そうになっていて、母としてはそれを見て、愕然としてしまった。当然うわばきも忘れていたし(余計な物はたくさん入っているのにね)。。。
先を考えて、しばしブルーになっていた。
が、気を取り直して、デコメンテンプレートを使って可愛くブルーのうさぎで作った年賀状が、携帯に送られているのを思い出し、お返事を入力していた。私の方は、ピンクの花や家が描かれているイラストが最初と最後の部分に入っている。可愛く仕上がったのだが、最後に改行キーを押してしまったのがいけないのか、最後のイラストが消えてしまった。
が、気を取り直して、再度入力し、また最後どこか触ってしまったのか、最後のイラストが消えている!「あいや、こりゃ、なんぞや」と思っていた。
再度、ブルー入ったわ。。。。♪(超アナログ頭の私には難しかったよう)
2011/01/07 (Fri)
生活/暮らし
Trackback()
Comment(0)
2011.01.06
キャリアカウンセラーとしての抱負1
今日は、作文の内容を考えていた。カウンセラー協会関係のお仕事で、今年の抱負を書くというもの。「キャリアカウンセラーとしての今年の抱負」というお題目。お題目はありがとうございます、でも何となく今日は浮かばず明日に持ち越したわ。
今週末まで送付すればよいので、何とかなるでしょう。
文章書けない時というのは、場所を変えたりすると、イメージが浮かんで書けたりする。温泉行って、「まくら変わったから寝られるかな」とかぼや〜と考えていると不思議とまともな文章ができたりする。
と言っても温泉行く予定はないですが、ちょっと明日は気分を変えて再度挑戦する予定。
2011/01/06 (Thu)
セラピー/カウンセリング
Trackback()
Comment(0)
2011.01.05
デットシーソープ
今日は2ヶ月ぶりにスパさんに行って来た。今ひとつ体調がすくれなかったり、土日にかかってしまったりして(平日券なので)行かれなかった。
メニューは、腸の指圧と足裏ツボと首肩腰のマッサージ90分コースというもの。施術自体は60分程度だが、30分は手足浴をゆったりチェアーに座って行えるので、快適な時間である。
「肩甲骨の辺りがゴチゴチでしたね」とスタッフさん。だいぶ、肩と首が軽くなったように感じる。これで年末の大掃除の疲れなどを落とせただろう。
帰りに、洗顔石けんがなくなりかけているのを思い出し、1つ購入してきた。デットシーソープ(白)。余分な油分は落とし、必要な油分はしっかり残しておくように洗う事ができるという無添加無香料の石けんなんだけど、肌荒れもなく、価格も手頃なので継続している。次回は、デットシーフットクリームを購入しようから。。。
2011/01/05 (Wed)
健康
Trackback()
Comment(0)
2011.01.04
新年の初仕事
私の初仕事は、明日の朝、7時40分までに、ゴミ袋を8個、指定のゴミ捨て場に捨てに行く事だ。年末の大掃除で出たゴミも入っているので、いつもより多い量。
朝、元気に活動できる人は、それで良いのだろうが、低血圧の私は朝が苦手なので、ゴミは夜のうちに出してしまう。1人で全部運ぶのは大変なので、子どもにもお小遣いをあげて手伝ってもらおうかしら。。。
明後日の朝は、不燃物のゴミだわ、忙し忙しい。
2011/01/04 (Tue)
生活/暮らし
Trackback()
Comment(0)
忍者ブログ
[PR]
graphics by
アンの小箱
* designed by
Anne