忍者ブログ
 interactiveに付設しているブログです。お仕事の事だけではなく、生活からの視点で、よろず文を書いています。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[05/15 backlink service]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
きぶねひろこ
HP:
性別:
女性
職業:
カウンセラー
趣味:
ハーブコーディアルの飲み比べ♪
自己紹介:
私生活では一児の母でもあります。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アド
[398]  [397]  [396]  [395]  [394]  [393]  [392]  [391]  [390]  [389]  [388

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

関東文化

この2日は、娘とUSJに行っていた。

と言っても、私は乗り物酔いするので、アトラクションは2つだけおつきあいして、あとはシングルライダーで乗ってもらった。その間に、私はスヌーピーショップでお買い物。

しかも少し、早めにホテルに帰って、温泉でゆっくりリラクゼーションしていた。地上110メートル(31階)にある眺めの良いお風呂。大きくてキレイなホテルで快適、快適。

偶然なのだろうが、このお風呂のフロアーに来たら、関西人の方が多かった様で、話し方や話の内容が違って、私1人浮いている感じだった。最初は違和感だけだったが、最後の方は嫌悪感に変わっていて、なんでかなぁと考えていた。

多分、関東地方にいると、話し方や話の内容などが、一般人の人と私は類似しているので、違和感を感じない。その雰囲気の所に、少数、関西地方の人が加わると場が和む感じで心地よいと感じていたが、これは品の良い少数の人に限定しないと、やっぱり嫌悪感に繋がってしまうんだなぁと。。。なぜか、お風呂の中で実感していた。

なので乗り物酔いする私は、遊園地は向かないし、飛行機もパックで安かったから今回は乗ったけど、新幹線の方が体に合うみたいだった。

なぜ、うちの娘はディズニーと同じ位、ユニバーサルスタジオが好きなのか、やっぱり今回も、理解不能だったなぁ。。。

PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne